夜明け前

サビキ釣り,投げ釣り,海のルアー,釣り,キュウリ,クロガシラ,コラボ釣行,ニシン,太平洋,苫小牧 2 件のコメント 釣り満足度:65%

先週のサクラボーズに引き続き、今回はコンサドーサさんのご案内でのコラボ釣行。 今度は確実な釣り物を、ということで、苫小牧方面のニシンとクロガシラ狙いで決まり。 コンサドーレ逆転勝利の余韻が残る中、自由席の場所取りのため、夜中に出撃。 現地の ...

boat

投げ釣り,釣り,タコ,小樽 8 件のコメント 釣り満足度:55%

連休の中日、気分転換に近場の釣りに行ってきた。 まだちょっと早いかもしれないけど、小樽港でカレイねらい。 現地には、まだ真っ暗な朝4時前に到着。 すでに10数台の先客が来ていた。 ポイントに入ってまず1本目、20号オモリにコマセかごを付けた ...

[カジカとイカの釣りへ]

エギング,投げ釣り,釣り,カジカ,コラボ釣行,マメイカ,積丹 6 件のコメント 釣り満足度:80%

Y君からカジカ投げ釣りのお誘いを受けて、何とか調整して出撃。 場所は積丹先端方面。 道中、余市から先は沖に漁り火がたくさん見える。 最近「戻りマイカ」が上がってるらしい。 どうしてもイカが気になり、途中、いつもの漁港をプチ偵察。 金曜夜のお ...

[はぐれカモメ]

サビキ釣り,投げ釣り,釣り,サバ,ハゼ,小樽 0 comment 釣り満足度:45%

平日午後の代休を使って、小樽港に息抜きに行ってきた。 色内埠頭のいつものポイントは、人もまばら。 それでも車を横付けできるポイントは、そこそこ家族連れで賑わっている。 まずはサビキを出してから、ハゼ釣りの準備。 8ftのメバルロッドに0.1 ...

[夏の港でまったり釣り]

サビキ釣り,投げ釣り,釣り,シャコ,チカ,ハゼ,小樽 2 件のコメント 釣り満足度:55%

休日の短時間の釣り、時期的にいい釣り物もなく、ちょっと早いけど毎年恒例のハゼ狙いに行ってきた。 15時過ぎ、天気もよくて色内埠頭はファミリーなどでそこそこ賑わっている。 港の中は緑がかった感じで少し濁ってるけど、どうだろうか。 まずは4.6 ...

[ファイヤー!]

エギング,サビキ釣り,投げ釣り,海のルアー,釣り,マメイカ,太平洋,石狩,苫小牧 0 comment 釣り満足度:65%

今日は平日の休み。 天気はまずまずよさそう。 まだちょっとは釣れてるマメイカに行こうかと思ったけど、石狩はあんまりパッとしないイメージが。 それならいっそ、苫小牧に偵察を兼ねて行ってみることにした。 苫小牧西港は30年ぐらい前に一度ハモ(ア ...

[にぎわう小樽南防]

投げ釣り,釣り,クロガシラ,小樽 0 comment 釣り満足度:60%

今回、Sさんと釣りに行く約束をしてたけど、週末、妻が調子悪くて遠出は難しくなった。 Sさんには申し訳ないけど次回の楽しみにして、半日限定の近場ならということで、結局先週と同じ小樽南防にひとり出撃。 朝マズメ、今回揃えた投げタックルにさっそく ...

[小樽南防に乗る]

投げ釣り,釣り,クロガシラ,小樽 0 comment 釣り満足度:55%

北海道での自分の釣りは、これまでほとんどルアーに偏っていた。 最近始めたボートやエギングも、ブリジギングはやっぱりルアーだし、エギもルアーの一種と言える。 中高生の頃はバスや投げ釣りにハマってたけど、大学で北海道に来てから、最初にちょっと投 ...

[ちびっこ釣り]

投げ釣り,釣り,ハゼ,小樽 0 comment 釣り満足度:80%

夏場はボートでのヘビィ目の釣りが続いていたので、ここらでちょっと息抜き。 年に1回ぐらい行っている小樽港のハゼ、今年はもういい感じで釣れているらしいので行ってきた。 前半は妻とドライブで、某そばと某パフェを食したのち、色内埠頭に入った。 妻 ...

[モヨウハゼ]

投げ釣り,釣り,カニ,ハゼ,小樽 0 comment 釣り満足度:80%

今日はMさん親子と幌武意からジギング船に乗る予定だったが、積丹方面は荒れているようで、残念ながら船は出ないことになった。 時間が空いたので、妻と小樽港にハゼ釣りに行ってきた。 そういえば、去年もMさんとの「苫小牧の沖堤流し」が流れて、小樽に ...