マメ、ヤリ、アメ、マメ。

エギング,海のルアー,釣り,アメマス,サクラマス,マメイカ,ヤリイカ,岩内 6 件のコメント 釣り満足度:75%

[今日も釣り場に居ります]
[今日も釣り場に居ります]

今週末、土曜の仕事のあと、日曜朝の釣りを交渉・・
何とか許可をもらったので、こりずにサクラマス狙いに旅立った。

夜明けが早い季節になって、マズメに合わせて行くのも大変。
ポイント確保とかもあるので、少し早めに札幌を出た。
・・道中順調で早く着いたので、「30分エギング」しよっかなーと港に寄ってみた。

一等地は今夜も混んでるけど、ちょっと離れるとガラガラ。
広いすき間に入った。
投光器がいくつか点いてたので、まずは私も遠慮なくライトオン!
すると・・

マメイカ♪マメイカ♪
マメイカ♪マメイカ♪

マメイカうじゃうじゃ!
「ふん!ど~せシブいんでしょ!」と思いつつも、ちょっとドキドキ、期待しちゃう・・。

エギ&スッテを投入して、見える範囲でサイトエギングも交えてチャレンジ。
すると案の定、ほとんどのマメちゃんが無視・・。
たま~に寄ってくるのがいても、警戒心ハンパない感じ。

1回バラしたあと・・

浮き付きスッテにマメイカ
浮き付きスッテにマメイカ

ウキ付きスッテに乗った!
なかなかいい型のマメイカ。
続けて1.5号エギで2杯目キャッチ。
マメイカはライトの下以外にも広がってるようで、よく分からないけどかなりの数がいるふいんき。
そのうち、何だか大きいのが群れで来た・・ヤリイカ!
エギを2.2号にサイズアップ・・

2.2号エギにマメイカ
2.2号エギにマメイカ

来た!のはマメイカ。
なんとかヤリイカ釣りたいなぁ・・来た!

浮きスッテにヤリイカ
浮きスッテにヤリイカ

抱いたのはウキ付きスッテの方だけど、うれしいヤリキャッチ!
そして・・

エギにヤリイカ
エギにヤリイカ

エギでヤリキャッチ!
ヤリの方がマメより反応いいみたい。
・・というのをずーっとやってたいところ、でも朝サクラにはもうタイムリミット。

まだまだ釣れそうな中、後ろ髪引かれつつ、サクラポイントへ。
今回の目的地、見える範囲に釣り人皆無。
日曜なのに独り占め、ちょっとぜいたく気分。
・・誰もいないのはちょい気になるけど。

波はまずまず
波はまずまず

弱い追い風、波は時々うねり波でしぶきが上がる程度で穏やか。
ときおりパラッと小雨が降ってきて、これから天気は悪くなる予報。
まだ暗くてよくわかんないけど、今日は条件いいんじゃないかな。
ところがだんだん明るくなってくると・・

濁ってる!?
濁ってる!?

あれ?何か濁ってない?
ちょっと微妙な濁り具合、でもこれからプライムタイム、今移動するのはちょっと無謀・・。

4:30頃、スプーンにヒット!
あんまり大きくないけど、やっとサクラ来たかー!

アメマスだった・・
アメマスだった・・

と思ったら、45cmぐらいのアメマスだった・・。
いや、これもうれしい!うれしいんだけど・・
ヒットルアーはアイビーラインのギーガ88 33g ピンクシルバー。

すっかり明るくなって、濁りは足元だけで問題ないことも分かって釣り続行。
でも今日はハネとかもゼンゼン見えない・・。
ショアラインシャイナーにサクラが足元まで追ってきてUターン!
続いて斜め横方向に投げたジグにヒット!
ところがヒットの瞬間、うねりが砕けた波しぶきがバシャッとロッドに掛かって、一瞬反応が遅れた。
掛かったサクラがポーンと1メートルほど垂直ジャンプ、見事にフックを外されてしまった・・。
来たのはAKクラフトのジグ40gグリーンピンク。
その後は反応なくて、今日は活性低いのか、それとも回っていないのか・・

らちがアカン!ので、少し離れたポイントに徒歩移動。
移動先でショアラインシャイナーZ120に2回反応あったけど掛からず。
さらに移動。

ポイント移動も・・
ポイント移動も・・

こちらは反応なし。
最初のポイントに戻ってがんばるも、何もなくて8時に切り上げた。

さて、残り時間でイカ追加できなイカ、夜中に寄った港に行ってみた。

イカ追加希望
イカ追加希望

雨降りで風が強くて、釣り人は少ない。
風の影響の少ない場所を探して、ディープエギ+スッテで底を探ると・・来た!

いっぱい追加
いっぱい追加

狙い通り、スッテに乗った。
しかし、風が強くてすごく釣りづらい。
マメイカの群れがフゥッと浮いてきたのも見えたりしたけど、まったくの無反応だった。
9:30に終了して、寄り道なしで札幌に帰った。

本日の釣果・・
本日の釣果・・

サクラマス連敗は続行中・・。
今回はイカさんに救われた。
マメもヤリもたくさんいたから、タイミングによってはいい釣りができるかも。
さて、次はどうしようかなぁ。

いかじゃが、旨し
いかじゃが、旨し

イカはまとめて圧力鍋でイカジャガを作ってもらい、美味しくいただきました。

Posted by ごンた