近場で渓流ルアー

淡水釣り,釣り,アメマス,コラボ釣行,ニジマス,渓流 2 件のコメント 釣り満足度:80%

[近郊ポイント]
[近郊ポイント]

夏枯れで行くところがないのと、まああんまり遠出するヒマもなくて、どうしようかと思ってたところ、コンサドーサさんから渓流へのお誘いを受けた。
気分転換にはうってつけ、旭川方面遠征計画は妻から見事に却下されたけど、近場でご一緒することに。
渓流ルアーはこの前の渚滑川が久しぶりだったけど獲物なし、ということで、前回釣ったのはかれこれ5年前になる。

早朝自宅を出て、1時間弱で集合場所に到着。
朝5時前にコンサドーサさんと合流、すぐ近くのポイントに移動。
先行者はいないっぽい。

いいふいんき
いいふいんき

身支度をして、まずは上流まで行ってしまおうということで、ズンズン上がっていく。

ちょっと試し釣り
ちょっと試し釣り

途中、よさそうなポイントで、ちょっと試してみることに。

チビニジヒット!
チビニジヒット!

さっそく反応があり、スピナーにチビニジヒット!
とゆーことで、この辺から釣り上がることに。
よさそうなポイントでは、反応が結構ある。

かなり奥のポイント
かなり奥のポイント

ポツポツ釣りながら、行けるところまで上がって、今度は下流に戻りながらポイントを狙う。

またチビニジ
またチビニジ

朝イチのポイントで、今度はスプーンにヒット。
さらに釣り下りながら、ポイントを責める。
・・何だかごみ引っ掛けた?

ごみ・・じゃなくてカジカ
ごみ・・じゃなくてカジカ

と思ったらハナカジカだった。

アメマス:イワナ
アメマス:イワナ

そして、イワナキャッチ!
オレンジがかってて、アメマスと言うよりイワナと呼ぶ方がしっくりくる感じ。

駐車場所まで戻ってきて、まだちょっと時間があるということで、次のポイントに車で移動!
かなり下流の、温泉横のポイント。

ニジマス20cmぐらい
ニジマス20cmぐらい

いきなり1投目、5gのスプーンにニジマスヒット!
さっきよりちょっといい、20cmクラス。

大場所
大場所

でっかい淵、デカいのが潜んでそうだけど、さすがにピーカン日中は厳しい。
今度はちょっと釣り上がって、25cmくらいのがヒット・・ジャンプ一発、フックアウト!

ダム下
ダム下

ダム下も、マズメならいいかも。
・・お昼までに帰宅ということで、11時に切り上げて解散。

久しぶりの渓流ルアー、サイズはかわいいけど10尾近くが相手してくれて、思ってた以上に楽しかった!
今回のコンサドーサさんのコラボ記事もどうぞ。

それと今回、コンサドーサさんお手製の「ワカサギ釣り用電動リール(サウスポー用)」をいただいた。

ワカサギ電動リール!
ワカサギ電動リール!

これのすごさ、使い勝手の良さは2月の釣りの時に体験してるけど、わざわざ作ってプレゼントしてくれたことに感激。
ありがとうございます!!

このリールを使う前に、またコラボを色々しないと、ですね!

Posted by ごンた