激イタエギング・・

エギング,釣り,マメイカ,石狩 2 件のコメント 釣り満足度:65%

[恐竜の末裔]
[恐竜の末裔]

楽しみな春マメシーズンを前に、1週間ぐらい前から首の右側から肩にかけてコリというか痛みが出てきた。
これ、3年周期ぐらいで発症してる例の持病だな・・。
前回発症の時も釣りには行ってた。

今回も痛みがだんだん強くなってきて・・たまらず病院へ。
MRIとレントゲン撮ってもらったら「頚椎症」だった。

前回よりも痛みがキツい・・クスリだけで自然に治ったらいいけど。

そして平日休み、こんなんで釣りできるんかいな・・。
サクラマス狙いはキャストの負荷にカラダが耐えられなさそう。
そしてもし掛かったらハードなファイトでビキビキッと電流が走って悶絶するな・・ちょっとしたいかも。

やっぱりライトなエギング、マメイカなら何とかなるかも・・と行ってみた。

過疎マメポイント
過疎マメポイント

万が一、周りの人に迷惑かけてもアレなんで、夜明け前から超過疎ポイントへ。
案の定エギンガーはゼロ、投げ釣り練習中?の若者ふたり組だけ。
でもここ、タイミングさえ合えばマメがいい感じで釣れるはず。

それよりこの悩ましいカラダで釣りできるのか・・。
おそるおそる、思いっきり力を抜いてそーっと第1投・・イテテッ!
う~ん、かなり厳しいな。

マメイカ来てなかった・・
マメイカ来てなかった・・

その後もイタキャスト練習、座ると肩と腕が痛いんで立って続行。
何とか痛みをコントロールしながら7割ほどのキャストができるように。

肝心のマメさんは・・7時前までやったけど遭えなかった。
まだちょっと早かったのかな。

でもこれなら何とか人のいるポイントでも釣りできそう・・。
石狩方面に行ってみた。

まずは拝見
まずは拝見

並んで釣りしてるポイント、まずはちょっと離れた後ろからみなさんの状況をしばし拝見。
・・マメイカがポツポツ釣れてる。
そして少しだけ間隔広めのあそこ、両側の方の様子を見て・・うん、入れてくれそうだな。
・・お声かけしたら気持ちよく入れていただけて感謝。

真正面からの冷たい向かい風・・横風要素ゼロで釣りしやすいけど、上着着てくればよかった。
イテテキャスト・・うん、何とかコントロールできてる。
ほどなく沖目でヒット!

マメさん確保!
マメさん確保!

ナイスなマメイカちゃん、新型ナオリーレンジで初キャッチ。

もいっちょ
もいっちょ

ほどなく手前で2杯目、いい感じだな~。
と思ったらこのあと完全ストップ、全体でも2時間で1杯しか釣れない・・。
今日このあとやっつける用事があるんで11時過ぎに離脱した。

まるたけのみそ
まるたけのみそ

お昼は久しぶりにまるたけさんへ。
なんかめっちゃクルマ来てるけど何とか駐車、大人気ですね~。
今日はみそ、やっぱめちゃうま。

スパイスカレーに投入
スパイスカレーに投入

マメイカ2杯は卵持ちのメスだった。
今夜のレシピは冷蔵庫にあった40cmオーバーの超ロングナスを使ってスパイスカレー。
そこにマメイカも投入、大変美味しくいただきました。

腕から肩、首、背中が痛くてつらい日々・・ハードな運動はダメとのことで、ライトなエギングでリハビリ&リフレッシュ、しばらくはこれで過ごして回復を待つことにします・・。

Posted by ごンた