免許更新、マメ修行・・
![[トワイライトゾーン]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2025/05/aih250527-00.jpg)
今年は運転免許更新の年、6月誕生日の前、火曜の午後に行ってきた。
5年近く前に軽微な違反しちゃってて、今回も残念ながら免許の色はイワシブルー・・。
次の5年も安全運転、釣り場でも行き帰りでも事故ゼロでイカないと。
そして今度こそ免許カラーを金アジにローテしたい!
15時過ぎに新しい免許証を受け取って、さて石狩でも見に行ってみるかな。

いつもにぎわってるポイント。
この絶妙な間隔・・割って入る勇気、テクは私にはない。

次はマメイカ場としてはC級ポイント。
ちょっとやってみたけどダメ、自分以外では1杯だけ釣れてた。
あとニシンの群れが回っててポツポツ釣れてた。
このあとはちょっと足を延ばして前にいい思いをしたポイントへ。
実はここ、去年も今年もさっぱりダメなんだけど、もうちょっと様子見てみようかなと。

・・現地に来てみると、風波でごみ、濁りが入って来ててコンディションがあんまりよろしくない。

影響の少ない箇所もチェックしたけど一切反応なし。
ここで粘ってもダメそう・・早めに切り上げて石狩に舞い戻った。
しかし石狩の主要ポイントはすでに人だらけ。
入る場所はまずなさそう・・。

ぎりぎり、日没前には戻って来れたけど・・さてどうするかな。

もうダメ元で無人の謎ポイントでやってみる。
引き続き頸椎症のおかげで絶賛イテテ中、キャストもヘタにチカラが入っちゃうとビキーン!と痛みが走るんでごまかしながらの釣り。
これ絶対リハビリになってないよな・・。

岸近くに何かの稚魚?がびっちりいるようで、毎回エギに掛かってくる。
・・けっきょくここでは1時間近くやってイカ反応を得られず、場所変更。
昼間ちょっとやったC級ポイントがすき間空いてたんで入ってみた。
両隣さんもイカ狙いっぽいけど、キャップライト点けっぱで海面を光が走り回ってる・・。
うん、そういうポイントということでナットクしよう。

投光器を点けたら・・ミミイカが現れた!
ちょっとお誘いしてみたけどあからさまに嫌われちゃった。
ここもマメ反応はナシ。
1級ポイントは今頃バンバン釣れてるんだろうか、それともドコモ渋ナイトなのか・・。
とにかく22時までがんばることにして悪あがき。
エギンガーさんゼロになった終了15分前、やっと、やっときた!

ありがとう~!
釣れない時のこのナマの1杯は爽快、格別!プッハー!(墨を吐く音)
・・そして15分後にタイムアップ。

激レアなイカサマには元気にお帰りいただいた。
さて今年の春マメ戦線、いい日もきっとあるんだろうけどこんな調子じゃあなぁ・・。
それに人大杉!・・って自分もそのひとりなワケだけど。
これは次回、どげんかせんとイカんばい!