渋~いマメイカ→ヤリイカ狙いにチェンジ!

エギング,釣り,マメイカ,ヤリイカ,積丹 4 件のコメント 釣り満足度:85%

[朝マズメの釣り人]
[朝マズメの釣り人]

この週末は、土曜の午前だけ仕事、午後は妻とブラ小樽へ。
15時過ぎに某ポイントを偵察。

夜マメに向けて場所取り
夜マメに向けて場所取り

みなさん、夜のマメイカに向けた場所取りでしょうか。
クルマもずらっと横並びで、私にはもう無理、入るのがかなり厳しい状況になってた。

スッテ釣りの一角
スッテ釣りの一角

角のところはスッテ?の釣り人たちがズラーリ。
ヤル気アリの群れが来たときは、効率よさそうだよなぁ。

さて、自分の釣りをどうするか・・
とりあえず今夜出撃の許可はもらったけど、小樽港はやっぱり人が多くて、それだけで大変そうだなぁ。
んなことで結論、先週の未練がちょい残ってる積丹方面行き決定!

晩メシのあと、20:30に札幌発。
まずは今シーズン初入釣の漁港へ。
先行の江木氏にご挨拶すると、1杯釣れていた。
マメイカがいるならということで、ちょっとやってみたけど、横風が強くてとても釣りづらい。
反応もなく、あっても・・

・・フグかよ!
・・フグかよ!

ふぐさん@ふくれっ面。
とっとと切り上げて次のポイントへ。
途中の古平河口は、22:30でも満車状態!

2ヶ所目、即見切り!
2ヶ所目、即見切り!

次の場所には待機ネコが1匹、イケるのか?と思ったけど、何だか気配がなく、3投して見切りを付けた。
にゃんこ先生!もっと釣れる場所に行った方がいいと思います!

寄り道はもうやめて、最終目的地に到着。
先週入ったポイント@今夜は完全無人くん。
小樽港より釣れないかもだけど、貴重な休日、ストレスが少ない方が自分的には重要。

先週のポイント、独り占め
先週のポイント、独り占め

釣り座を決めて、

向かい風5~6m
向かい風5~6m

投光器を入れて、23時過ぎに釣り開始。
水温は16℃台、5~6mぐらいの向かい風だけど、横風よりはやりやすい。
でも風がかなりチベタくて、防寒服は念のため持ってきたけど、ないと厳しかった・・よかったぁ。

1投目から、さわった反応あり。
何投目かで、乗った!

マメイカ1杯目
マメイカ1杯目

マメイカちゃんキャッチ!
・・ところが、2杯目が続かない。
おさわりは時々あるんだけど、つれなくて、なかなか乗ってくれない。

・・1台クルマがやって来て、「どーですかぁ?」「今日は渋いですねぇ」とあいさつを交わしたあと、
「・・あのーひょっとして、ごンたさんじゃないですか?」
「え?あ、ハイ・・そうですけど、えーと、どちらさんで・・」
エギ王コミュの投稿で、これまで何度かニアミス(^^ゞしてたF太さんだった!

色々と情報交換させていただいたあと、お隣さんに入られて釣り再開。
しかし、私の方はなかなか2杯目が来ない。
日付も変わって日曜突入、色々試しつつしばらくがんばって、やっと2杯目。

ヤリがキターッ!
ヤリがキターッ!

・・ン?このイカ、人相書きの出てるお尋ね者では・・
やっぱヤリイカだな、お前は!
先週は節穴で見のがしちゃったけど、今夜は逃がさないぞ!

同サイズのマメとヤリ
同サイズのマメとヤリ

・・しかし、マメイカと同じサイズ、バッカンに入れるとやっぱりすっごく紛らわしい。
先端がピョッととんがってるのが一番の見分けポイントかな。

マメイカが全然ダメで、ヤリイカが釣れた・・こうなったらヤリイカ狙いしかなイカも。
エギを1.5号から1.8号にサイズアップし、少しメリハリ強めのアクションを意識してヤリイカにアピール。
マメイカは大体フォールの途中で乗ってくるけど、ヤリイカはアクションの最中にアタックしてくるのが多い。

マメヤリマメヤリ・・・
マメヤリマメヤリ・・・

この作戦が当たって、マメとヤリ、ポツポツだけど同じぐらいのペースで上がりだした。

またアクション途中でヒット!かなりの手応えに「デカヤリ?」

初のダブルヤリ!
初のダブルヤリ!

・・初のヤリイカダブルだった!
その後はエギローテで、

エギローテでヤリ継続
エギローテでヤリ継続

ヤリイカがポツポツ釣れ続く。

まだまだ、ヤリざんまい
まだまだ、ヤリざんまい

やっぱりマメイカとはひと味違って、ヤリ楽しい!
投光器にはチビマメイカやサバ、サヨリのほか、サケかブリぐらいのデカい魚影も見えたけど、ヤリイカは姿見ず。
今日は手前の中層から下、底上ぐらいまでのレンジでよく掛かった。

F太さんの方はヤリイカがパタパタ釣れたけど、ぼちぼち行かれるということで「またどこかでお遭いしましょう!」
あったかいコーヒー、ごちそうさまでした。

・・その後、ヤリが止まり、マメも散発になったので、1時間ほど仮眠。

朝が来た
朝が来た

5時半に起きると、ロックの人が何人か来ていた。
朝マズメに出ないか、ちょっとおためし。

マメ追加
マメ追加

マメイカ3杯でサクッと切り上げた。

帰る途中の古平河口6時半。

古平河口・・
古平河口・・

人大杉。

今日の釣果
今日の釣果

今日の結果は、ヤリイカ13杯、マメイカ25杯。
マメイカはかなり渋かったので、ヤリ狙いに切り替えたのが当たってよかった。
ヤリは外套長(胴長)7~13cm、まだかなり小さいけど、これでもマメイカとは違う釣り、手応えを楽しめた。

マメヤリいかじゃが
マメヤリいかじゃが

今回は全部いかじゃがに。
美味しくできて、がっつりいただきました。

Posted by ごンた