ネコ

コラム,生き物,散歩 0 comment

いや、おだてたわけじゃなく… ウチの犬のド迫力にビックリして登っただけでした。 この前も散歩で遭ったぶちにゃんです。 いつもゴメンよぉ。

当別の畑にて

0 comment

去年、T先生に半ば強引に誘われ、土地代2,000円、なぜか小作人という肩書きで始めた畑。 大変だったけど楽しく、そして収穫はとてもおいしくいただけました。 しかし、車でたっぷり1時間の当別はあまりに遠すぎ、週に1回行ければいい方。 環境は最 ...

アゲハ幼虫

幼虫,生き物,アゲハ 0 comment

去年の秋、某宅の庭の山椒の木から保護されて我が家にやってきた(ナミ)アゲハ幼虫さん。 とてもありがたい、素敵ないただき物です。 10月16日 鉢植えの夏みかんの葉の上でくつろぐ終齢さん。 その後、前蛹を経て… 10月20日前後にみんな蛹にな ...

オタマ♪

生き物,散歩 0 comment

さっき、花で1本記事を書いたので、野幌森林公園の花以外の生き物を撮影順に並べます。 ホントはこっちに目的の生物が含まれてるんですけどね。 エゾアカガエルのオタマジャクシ エノキタケ しなびけてないので、越冬物じゃなくて最近出たっぽいです。 ...

スイレン用の土配合

睡蓮・蓮,スイレン,スイレン鉢 0 comment

先日切り分けたスイレンの根茎の残り、ようやく植え付ける時間が取れました。 ちょっと長く置きすぎたので心配ですが…たぶん大丈夫でしょう。 ついでに私の手順を写真で紹介しておきます。 まとめて土を作るなら、プラ舟が便利です。 小粒赤玉土1袋と腐 ...

オオタチツボスミレ

生き物,野の花 0 comment

今日は必要に迫られて野幌森林公園の下見に来ました。 日中3時間少々、遊歩道をウロチョロしてました。 気温がグングン上がったものの、風が強かったので何とかしのげました。 本来の用事とは関係ないのですが、春の花が盛りだったので、並べてみます。 ...

白いサクランボの花

生き物,我が家 0 comment

今日の札幌は、暑いぐらいの陽気でした。 いただき物のサクランボの剪定枝、2階の窓際でカワイイ花を付けています。 札幌のありふれた水辺植物を入れているプラ舟、冬もそのまま屋外に出しっぱなしでガッツリしばれましたが、春になるとちゃんと芽が出てき ...

プラふた

睡蓮・蓮,スイレン鉢 0 comment

さて、水を張る睡蓮鉢の次に、土を入れる植え付け容器についてカンタンに説明します。 私は今のところ温帯スイレン専門です。温帯スイレンを植える容器のプロポーションは、径に対して高さが浅い「平鉢」タイプが基本です。 いわゆる植木鉢(駄温鉢)を使う ...

スイレン鉢入手

睡蓮・蓮,スイレン鉢,メダカ,釣り情報 6 件のコメント

先日ネットで見つけて注文したライズ ボールプランター(アイリスオーヤマ)が届きました。 4色全部入手してみましたが、シックカラフルな感じでよいです。 どの色も捨てがたいので、花の色とコーディネートしたり、私のように4色並べてカラバリを楽しむ ...

ゴミネットドロボウ

コラム,散歩,釣り情報 0 comment

今の町内に越してきて4年ちょっと、いまだにナゾなのがこれ。 ゴミネットドロボウって… みんなで監視って… …西暦199X年、町内の集積場でカラス除けのゴミネットが盗まれる事件が頻発した。 事態を憂慮した町内会では、第一級特別警戒態勢を敷き、 ...