グリ抜き!

オーディオ,釣り・魚雑学 0 comment

フィットのドア内張りのSPグリル部分、このままでもいいのですが、せっかくなのでくり抜いて別のグリルを付けることにします。

加工前
加工前

内側はこんなんなってます。

カット!
カット!

まずはメッシュ部から大胆にくり抜きます。
あとはカッターナイフで削ぎながら、目標の位置まで穴を拡げます。

わっか
わっか

きれいにくり抜けました。

出っ張りもカット
出っ張りもカット

内側の出っ張りもカッターで落としました。

マッチ
マッチ

ユニット(Mach 5 Audio MLI-65)の上にかぶせてみました。
いい感じ。

フィット
フィット

マッハのグリルを試しにかぶせてみました。
なんとスチールのメッシュ部がフィットの内張りにジャストフィット。

音通りの良い、超スケスケのグリル素材も用意しているのですが…
この収まりの良さを知ってしまうと、ちょっと迷います。

Posted by ごンた