![[碧眼]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/10/oyo211001-00-288x288.jpg)
夕マズメダッシュ!でアオリイカ
今回のお休みは長かった緊急事態宣言明けの初日、でも朝から用事があるのと、午後からは自宅でリモート会議(休日だけど仕事・・)、そんなわけで釣りは残念ながらお休み。朝の用件を済ませたあと時間があったんで、釣具屋さんに立ち寄った。 この冬に試そう ...
![[秋の落日]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/09/asm210928-000-288x288.jpg)
アオリイカ探索とずっしり秋マイカ
今回の平日休み、どう使おうか・・。朝からアオリイカポイントの探索ツアーにでも出掛けるかな。どういう場所にアオリイカが付いてるのかまだイマイチ分かってないんで、短時間調査でたくさんポイントを回れば、その辺が少しは見えてくるかも。 でもまだちょ ...
![[脱皮中]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/09/oma210922-00-288x288.jpg)
深夜マメイカと早朝アオリイカ
我が家のミニサンショウの木はぼちぼち実の収穫期、でもまだまだアゲハ幼虫の餌場としてもしっかり利用されている。 ちっちゃい葉っぱからはみ出して、ぶらーんとアクロバティックな体制で脱皮する幼虫さん。でも腹脚でしっかりつかまってるから心配ご無用。 ...
![[青の洞窟へ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/09/oso210916-000-288x288.jpg)
アオリ、スルメ、マメ、イカ3連戦の結果は・・
AI要約:今時期限定のイカターゲットを全部イッちゃうプランを練ってみた。アオリイカ狙いでは2.5号よりも小さいエギは基本必要なし。釣果は3種合わせ技で10杯、「つ抜け」を達成した。
![[ヤリマメ炊き込みごはん]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/08/ikp210813-00-288x288.jpg)
いかクルクル問題、解決へ(小型イカ対応)
AI要約:ユニフレームの「いかクリップ」という商品が、イカを挟んで丸まらないように焼く。クリップが大きめで、これより小さいイカには使えなさそう。マメイカ用にさらに小さい「いかクリップ・マイクロ」も必要だという。
![[荒れ前の海]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2020/10/oam201030-00-364x364.jpg)
限界アオリと渋マメ、2番勝負!
今回は金曜休み、前日夜から小樽か積丹でエギング、元気が残ってたら朝マズメにアオリアタック・・。 したかったけど、家庭の事情により夜通しプランは消滅・・ガックリ。 でも次の日の午前中から夜まで行けることになったので、プラン仕切り直し。 イカ専 ...
![[静かな荒れ海]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2020/10/opa201025-00-364x364.jpg)
小樽でアオリ、ナオリーで
日曜は基本釣りはお休み、だけど遊びに行った先で許可が出ればちょびっとやらせてもらえる。 時間はMAX1時間半。 今日は小樽に行って、釣りオッケーで15時スタート。 ここんとこ天候がよくないので港内で日中マメイカになるか、それともアオリイカで ...
![[波飛沫]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2020/10/oma201022-00-364x364.jpg)
マメイカからのアオリイカ、小樽にて
小樽のマメイカ、みなさんの釣果情報を拝見してるとだいぶ数も出るようになって、サイズも少し上がってきたようなので、ここらでちゃんと釣りたいなと計画。 エギCOMがきっかけでネット上のお知り合いになったレオさんとタイミングが合うということで、初 ...
![[秋の薔薇]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2020/10/oam201012-0-364x364.jpg)
アオリーからナオリーへ/山椒で烏賊を喰う
今回の月曜休みは午後から用事があるので、久しぶりに前日夜からマメイカやるかな。 ・・でも今イチ盛り上がってないからなぁ。 予報は風はあるけど波はなし、やっぱり時期の短いアオリイカの朝マズメ狙いにした。 現地に着くと予報と逆、風はほとんどなく ...
![[スケスケアオリ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2020/10/oaa201008-00-364x364.jpg)
アオリイカ朝活編
秋のイカシーズン、お休みの日はどこで何を狙うか、悩めるお年頃・・。 マメイカがなかなか上向いてこないので、ここはやっぱアオリイカかな。 アオリイカはこれまで真っ昼間にしか上げたことなくて、夜はキャッチする自信がまだないから、今回は朝マズメス ...