
おのぼりさん、シーバスをねらう
この時期の東京出張。土曜の日中は本来の目的でつぶれるとして、その前後は時間が取れる。 さて何をしようか…、まずはトレンドに乗っかって、スカイツリーに上ってみることに。 夜は、やっぱりシーバスですか? でーんとそびえ立っております。風景を一変 ...

サケ釣り、リベンジなるか…
前回、沖からのカヌーアタックで惨敗したサケ釣り、今回はY君、I君と同行して陸から責めてみた。 ただし天気は悪く、夜半の出発時は雷と共に時折強い雨。波も3mの予報。 安全策で朝イチは美国の港内に入った。 夜明け前からウキルアーで釣りはじめ、明 ...

カヌーdeサケ釣り…
この時期、釣りと言えば、やっぱりサケ。 私自身はこれまであまり興味はなかったが、まあいっぺんやってみようと思い立ち、激混みが予想される古平川河口に、カヌーで入ることにした。 …ところが、起床予定時刻から1時間半も寝坊してしまった。 現地に着 ...

ポイントチェック&夜釣り
久しぶりに釣りに出た。 ワーム持参でどこかで遊ぶのに、安易に小樽港にしようかとも思ったが、来シーズンのサクラに向け、積丹某所のポイントチェックを兼ねて出撃した。 小さな漁港の基部から歩いて、小さな岬に出てみた。 足場はよく、ルートもそれほど ...

カヌーでヒラメ狙い?
ここ1,2年、久しぶりに釣りづいているが、ショアサクラが終わったあとの夏の楽しみ方がイマイチ定まらない。 以前は夏といえばアユの友釣りが最高に面白く、はまっていたが、やってるうちにアレはアレで色々とあって(特に道内では)、結局離れてしまった ...
![[アメマスまたはイワナ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2012/06/tua120625-00-288x288.jpg)
初夏の渓にて
今日は休みの日だけど、半分仕事のような・・ 趣味の釣りだけど、サンプリングの1メソッドのような・・ 細かいことは抜きにして、いい天気、いい渓相。 いつもの橋から見ると、魚が見える。 誰でも釣れちゃう。 私ものんびり、まったり。 きれいなアメ ...

ちびあぶらこちゃん
いよいよ積丹のショアサクラも今年は今日で最後か?と出撃した。 先っちょの方、いつものポイント周辺で夜明け頃からキャストを始めたが、まったく何の反応もなし。 見える範囲の釣り人は3人ほどいるが、何だかダメっぽい。 それでも粘っていると、足元ま ...
![[サクラキャッチ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2012/06/sys120602-10-288x288.jpg)
6月のサクラ
6月に入り、季節がよくなって、色々な釣り物・楽しみが増えてきて、サクラマス釣りも終盤を迎え、人の数もめっきり減ってきた。 それでもこりずにひとり出撃。 きょうは10:30からマチで用事があるので、朝のいい時間だけしかできない。 道中の車の中 ...

おみやげ確保は山で…
Y君とのサクラマス釣り、今回も積丹方面へ。 …だが、日が悪かったのか、まっ、 たくダメ。 なんだかんだと移動しているうちに裏積丹方面へ。 某ホッケ場でY君は「おみやげ確保」とホッケ釣りに走った。 が、私は逆方向、山側に沢があったのでどんど ...
![[キラキラ☆]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2012/05/usk120506-00-288x288.jpg)
サクラ、釣ってきた
連休最終日、またも積丹へ出撃した。 まずは先週と同じ場所に入ってみた。 日がどんどん長くなり、朝4時前ですでに朝焼け。 今日は横風がかなり強く、少々つらい。 早々に見切りを付けて、多少風を避けられる方面に移動した。 ここは以前入ったときにベ ...