海アメ釣りに行くも…
今シーズン初の海アメ釣りに行ってきた。 この時期のルアーは分が悪いので、釣れる期待はあまりせず、先日買ったロッド(シマノ DIALUNA S1006M)の調子を見るのを兼ねて、あくまで気分転換で… 波の予報は2mとまずまずだが、ここ数日で結 ...
小樽のハゼ釣り
ひさびさの休日お出かけ。 ひとりで小樽に行こう!と決めていた。 目的その1は、博物館で開催中の企画展「アイヌ語地名を歩く」。 山田秀三ファンとしては外せない。 小樽の地名研究の几帳面な記録資料などが見られて、楽しくかつとてもためになる。 特 ...
珊瑚礁でボートゲーム【6/28 石垣島】
新郎O君の計らいで、今日は朝からボートフィッシング。 かつての私の愛車、シャレードデトマソ。 かなり年季が入ってますが、今はO君が石垣で転がしてます。 今回お世話になったAnglers Highさんのボート。 船長の荒屋さんはとってもいい方 ...
細々と、江ノ島の海アメ
海アメ釣りは大学の頃に始めて、今でも年1回ぐらいは行っている。 年によって釣れたり、釣れなかったり・・ 寒いんだけど、でも好きな釣り。 春の島牧、江ノ島にBig氏と行ってきた。 天気はいいけど、少々波がある。 釣り人は・・少ない。 ラッキー ...
ナゾの漂着生物?
ちょっと古いですが今年の4月12日のおはなしを。 私と某Big氏で、ほぼ毎年恒例の島牧村に釣りに行きました。 狙いは「アメマス」というおさかな。わかりやすく言うと北海道にいるイワナです。 こいつが海岸から釣れるので、通称「海アメ釣り」です。 ...
