小樽でつい、イワシ数釣り
![[のんびり、ファミリー釣り]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2018/08/oki180812-00.jpg)
お盆な週に突入した日曜、妻のリクエストでふらっと小樽に遊びに行った。
ところが・・

札樽道に乗ったら、お盆の帰省ラッシュにがっつり巻き込まれてしまった。
これじゃあいつ小樽にたどり着けるのか・・。
迷ったけど朝里ICで下りて、裏道を抜けたら、何とかスムーズに小樽着。
お昼を食べたあと、まずは北浜偵察。
すき間なし、びっしりで、イワシも釣れてる様子。
入るのは厳しそう、それではと勝納へ。
こっちも賑わってるけど、入るすき間は何とかありそう。
用意をして行くと、ちょうど帰る人がいたので右端に入った。

今日はハゼも狙おうかなと、投げの用意をしながら見てると、イワシの群れが時々回ってきて、いい感じで上がっている。

海の水は緑がかった夏の色。
投げてる人の回収具合を見てると、何も付いていない。
これはサビキ優先の方がよさそうと、そっちの準備を先にして、仕掛けを入れるとちょうどそこに群れが!

何でも食いつく感じ、いきなり針全部に掛かる勢いで4匹キャッチ!
サイズは初期の頃よりかなり小さくなったけど、群れは短い周期で回ってくる。
1匹掛かってもすぐに上げず、仕掛けが絡まないよう緩めずに多点掛けしてから上げると効率アップ。

周りでも、群れの動きに合わせていい感じで上がってる。
クルマで待ってる妻を呼んで、ブリ船酔いの埋め合わせでバシバシ釣らせて、こっちはサポートに徹する。
お隣にファミリーが入ってきて、小学生?のお兄ちゃんふたりがさっそくイワシを上げて、「よかったら、もらってくれませんか?」
なんでも車で移動中で、今日は持って帰れないとのこと。
そういうことならと、快くいただくことにして、運び役のちっちゃい妹さんに魚ばさみを貸してあげた。

こっちはひとりじゃ釣りにならない妻だけど、お隣はお兄ちゃんがダブルで上げて、妹さんがせっせと運んでくる。
スゴイ勢いで、イワシでクーラーバンバンに!
そろそろ・・帰ろっか?と妻に訊くと、「もうちょっとやろう!」
その間にも妹さんがガシガシ運んできてくれて、「あ、ありがとうね」

見物に来てたおばちゃんと「今年はイワシ、ずーっと釣れてるんですよねー」などと話をしてて、「よかったら、持って帰りません?」と言ってみたら「いいんですか!」
よっしゃー!本日最大のヒット!
すぐ近所から来てるとのこと、クルマから入れ物を持ってきたので、半分ほどもらっていただいた。
正直、助かったー。
妻に帰るよ!と言って、お隣さんにあいさつして撤収。
ところが帰りの札幌方面も渋滞の様子。
巻き込まれる直前、華麗にUターン。

勝納に舞い戻り、すっかり釣り人のはけた中でルアー投げながら時間つぶし、そのあと定食屋で晩飯食べてから、スムーズに札幌に帰った。

お持ち帰りは50匹以上、全部煮物にして一部美味しくいただき、あとは冷凍ストック。
ブリにフラれてついつい、超サイズダウンの青物でイワシ釣っちゃったけど、妻も私も楽しめたのでよかった。