石狩マメイカ短時間勝負!
![[古潭漁港]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2018/06/kim180602-00.jpg)
今週末は土曜の夜から太平洋方面の偵察予定。
土曜の昼間は夫婦で石狩方面にランチ。
メシ食ったあと、プチエギングすることに。
まずは行ったことない「古潭漁港」まで足を延ばして、ちょこっと偵察。

小ぢんまりとした港だけど、のどかでイイ感じ。

チカ釣りの人たちが結構来てて、ポツポツ釣れてた。

港の石狩側の外海。
石狩川の影響か、少し濁り気味。

海食崖の下にいい波乗りポイントがあるようで、サーファーさんたちが楽しんでた。

外防の先っちょ。
ネットでは「立入禁止」になったとの情報もあったけど、今日は釣り人が入ってた。
状況が変わったのか、どうか。
さて、ここでエギングしてみるのも一興。
迷ったけど、やっぱり新港の様子を見てみたくて、古潭漁港は釣りしないで離脱。

新港はやっぱり激混み。
作業が終わったところなのか、タイミングよく砂揚場の前が空いてたので、素早く入った。
今回は妻も「釣りする」ってことでタックルを渡したけど、何とリールの使い方、投げ方もすっかり忘れちゃってる。
これはいつものパターンであっとゆーまにリタイアかな。
それでも何とかヘロヘロッと真っ直ぐキャスト。
「投げたら10待って3回しゃくって5待ってまた3回しゃくる、だから」
「あー、ずっと巻いてきたらダメダメ!」
と、超おざなりなアドバイス。
すると、気まぐれなイカさんがいたもんで、乗ってしまった。

人生初マメイカ。
予想外に釣れてまった。
ではでは、私も釣っちゃいますかね。

なかなかいいサイズをキャッチ。
ところが、妻がそのあと連発。
私は妻の釣りがお隣さんにご迷惑掛けないか、キャスト先から糸ふけのふくらみから気になって、なかなか集中できない。

私にやっと2杯目。
妻はエースエギ(エギ王Qライブ2号マイワシ/ケイムラ)で何と4杯キャッチ。
でも今日はプチと決めてたので30分少々で切り上げ、入る場所がなくて待ってた夫婦さんに声を掛けて撤収。

相変わらずの激混みだけど、これからいい時間帯、今日はまずまずいい感じで釣れそうな感じ。
今日は妻にダブルスコアで完敗したけど、いいご機嫌取りにはなったかな。