Mach 5 Audio MLI-65 インプレ&サイズ実測
カナダから届いたMLI-65、何とグリルがセットで付いてきました。

グリルセット
そんなことどこにも載ってなかったけど…まあオッケーです。
ユニットの第一印象は「ごつくて良い感じ」です。
ダイキャストフレームは多少「す」が入っている所もありますが、がっしりした構造です。
振動板素材はパルプです。表面はザラザラした感じのコーティング処理?がされています。裏面は凸凹した無処理っぽいパルプそのままです。

ななめうしろ
総じて造りは価格なりですが、基本骨格の「ごつさ」が音に期待を持たせてくれます。
次にサイズの実測です。
メーカー公称値と異なる部分もありました。
フランジ径 | 166mm |
フランジ厚 | 5mm |
マウント径 | 148mm |
マウント奥行き | 75mm |
マグネット外径 | 101mm |
ユニット重量 | 1533g |
ネジ穴位置の径 | 160mm |
ネジ穴サイズ | M4 |

よこから
ついでに付属グリルもサイズを測りました。
グリルはスチールのネットをプラのベースにはめ込む2ピース構造です。
ネット部:径180mm
ベース部:外径192mm、内径150mm、取付部厚み3mm
グリルを付ける場合、ベースはユニットとバッフルの間に入れて共締めする構造のようです。
早く音出ししたいところですが…まだ当分先になりそうです。
部屋にユニットのテスト環境を作りたくなりました。