2025年の始動はイカから
![[民族の酒]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2025/01/hsm250106-000.jpg)
年末に夫婦で外飲みの予定してたら、その日にTさんが久しぶりに札幌に来るってことでS艦長から飲みのお誘いをいただいた。
予約してたお店にお願いして急きょ4人での忘年会に。
昔話に花を咲かせつつ、美味しい肴と酒で楽しい夜になりました。
その2日後のお仕事中、なんか急に具合悪くなってきて、帰る頃にはかなりつらい感じに・・。
これは流行りのインフルに違いない、たぶん。
幸い次の日が休みだったんで病院に行ってインフルの検査と念のためコロナも検査してもらったら・・まさかのコロナだった。
そして妻も家庭内感染、年末の釣り納めの予定もぶっ飛んでしまった・・。

そんなわけで病み上がりの年明け新年、夫婦で小樽に遊びに行った時、久しぶりに海の様子も見てきた。
釣り人がチラホラ、釣れてなさそうだけどいいなぁ・・やっぱり自分も釣りしたい!
そしてやっと巡ってきた平日連休、でも波風予報がきびしい・・。
海アメもちょっとギャンブルな感じだな・・。
仕方なく、前日仕事帰りからイカ釣り場に直行した。

去年の釣り納めになっちゃった12/18の波風チャレンジ方面、その時は断念したポイントが今夜は条件バッチリ!
波は少しある程度、風はそよ風、気温も久しぶりに高め。
そしてあっち方面のはるか沖に漁り火がいくつか・・。
クルマは10台くらい来てるけど、釣りやってる人は少なさそう・・朝ホッケ待機組?
無人の端っこポイントに場所決め、たぶんヤリイカは終わってると予想してマメイカ狙いで釣りスタート。
たぶんプラス気温、3本指出しのグローブでも全然平気で助かる。

2投目のライブサーチ2号閃光イワシにヒット、なかなかいい型のマメ。
今夜のパターンを探るべく、色んなエギを試していく。

お次はQライブ2号のピンク夜光にヒット。
でも今んとこ反応薄め。

どんどんローテ、次はQライブサーチ2.5号コノシロに来た。

レンジもあちこち探って・・2.2Dでボトムからも拾った。

ライブサーチ2号閃光アジ・・。
ここまで平均7分間隔ぐらいで来たけど、ゼンゼン連発しなくて薄いのか渋いのか・・。
このあと反応がピタッ!となくなって30分経過・・ここでエサ巻き邪道3号投入。

すると邪道1投目でヒット!
エサ巻きが正解だったのか?
・・イヤ違った。
また沈黙タイムが1時間続いた・・。

ほとんど釣り人いなくなってプチ移動して1杯追加。
そのあと荷物担いでポイント移動2回・・でもこれっきりだった。

20時過ぎから0時までがんばってわずかに7杯。
イヤー手ごわかった。
何となく、明るいうちからできたらもうちょい数出せた気がしないでもない・・知らんけど。

初釣りで今年の運だめし、結果はおみくじの小吉くらい?
とりあえず新年から獲物があっただけで感謝、よしとしましょう。
イカたちはさばいて冷凍ストックにしました。