投げサビキふたたび・・

サビキ釣り,投げ釣り,釣り,クロガシラ,ニシン,太平洋,苫小牧 2 件のコメント 釣り満足度:35%

[勇払投げサビキ]
[勇払投げサビキ]

急きょ、今週も釣りに行けることになった。
まずは釣れ出している積丹のサクラマスに行きたいところ・・
天気はいいけど、風と波がちょっとキビシイ。
なんとか釣りになるかもしれないけど、ここは思い直して先週のリベンジ、太平洋方面へ。

今回はひとり旅。

深夜のY埠頭
深夜のY埠頭

1:30頃にY埠頭に到着。
ネットの「けい船図」の見方も分かって、今日は船がいないのは確認済み。
先週と違う側に入った。

先週はニシンが釣れたので、今日は何とかクロガシラを・・
投げを2本セットして、もう1本のルアーロッドでジグ、投げサビキ、ブラーなど色々付け替えて探った。
しかし、暗いうちは反応ナシ。

4:30夜明け
4:30夜明け

日が長くなってきて、4:30で明けてきた。
朝マズメに備えてトイレ探し・・近くにあった。

さて、サビキセットも出して、何でもバッチこーい体制。
周りで銀色のがポツポツ上がりだしたけど・・えらく小さい。
何だろう?
私のサビキにも手応えが・・

チビニシン
チビニシン

チビニシンだった。
周りでも中型のも合わせて数えるほどで回遊ストップ。
私もチビ2匹で撃ち止め。

サビキは置いといて、投げに専念。

まったり
まったり

もう1本ルアーロッドを出して、即席投げタックルで3本体制。
・・しかし、反応はサッパリ。

ここのポイント、手前50mぐらい一面に根があって、その先が砂地。
追い風に乗せて根の先を狙ったけど、まったく反応がない。

釣れてない・・
釣れてない・・

足元にイソメブラーで垂らし、先週当たった投げサビキ・・色々あがく。

人は多い
人は多い

しかし、周りもゼンゼン釣れてなくて、結局9:30でタイムアップ。
今日は完敗。

クロガシラ上がってた
クロガシラ上がってた

帰り際、別の場所も見たら、ちょうどクロガシラが上がってた。
・・入るポイントを間違えたかも。

まあ、ポイントの確認はできたし、追い風でぶん投げるだけでも楽しかったし・・
でも次はサクラマス狙いかな。

Posted by ごンた