積丹サクラマス、相手にされず

海のルアー,釣り,サクラマス,ボーズ,積丹 0 comment 釣り満足度:35%

[夜明けの月]
[夜明けの月]

最近はイカかサクラマスか、釣行のたびに迷うが、今回はサクラマス1本に絞った。
どっち方面に行くかも迷ったが、勝手知ったる積丹先端方面を目指した。

い~いふいんき
い~いふいんき

朝マズメ。天候もよく、波も穏やか。
ミノー、ジグミノーなど、色々替えながらキャストを繰り返す。
あとから来て少し離れたところに入った二人組の一人が、1本上げたもよう。
がぜん、気合いが入る。

・・来ないなぁ
・・来ないなぁ

・・が、私のルアーには結局反応なし。
ポイント移動して、岬の反対側に回った。

釣れたらサイコーなんだけどなぁ
釣れたらサイコーなんだけどなぁ

こっちもふいんきはいいけど、無反応。

あの辺のブリはもうちょいあとで
あの辺のブリはもうちょいあとで

遠く神威岬が見える。
ブリシーズンもだんだん近付いてきたが、その前にサクラマスをがんばりたい。

ほっけ銀座
ほっけ銀座

近くの港はホッケ狙いだろうか、釣り人でずいぶん賑わっていた。

岩場からキャスト!
岩場からキャスト!

3か所目、沖にマス釣船が密集している目の前へ。
ここも空振り。

朝から何もなく、陽も完全に上がってこの時間になっちゃうと、半分あきらめモードに移行。
一息付くことに。

こうひいぶれいく
こうひいぶれいく

釣り場での腹ごしらえ&コーヒーブレイクのスタイルもだんだん固まってきた。

ラストチャレンジも反応ナシ
ラストチャレンジも反応ナシ

帰る途中、さいごのポイントで悪あがき。
西風がかなり強く釣りづらい中、追い風になる足場からがんばったが、報われず。

今日は完敗だったが、まだまだシーズンはこれから。
まあ釣れなくても楽しく、をモットーにやっていこう(い、言い訳じゃないんだからねっ!)。

Posted by ごンた