![[フルベイト]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/01/has210107-00-364x364.jpg)
2021初釣りは海アメから
7日の木曜日は休みで初釣りのチャンス。 全国的に大荒れの予報だけど、北海道は夕方以降から、それまでは風波天気ともなかなかよさそう。 イカはダメっぽいしワカサギはまだちょい早め、それならアメマス釣りがいいかなと計画。 今日は姿見優先で島牧方面 ...
![[デンキをおこす]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2020/03/snh200330-00-364x364.jpg)
サクラねらい、もっかい
年度末の釣り、来てみると波が思ったよりも高め。…エビじゃなくてチビっこホッケだった。…射程内でデカサクラジャンプ!狙ってキャスト!
![[ふぉっけ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2020/03/ssn200327-0000-364x364.jpg)
ちょっと遠征、サクラねらい
今回は超久しぶり、瀬棚方面まで行ってきた。…期間限定の某ポイント、着いてビックリ、車だらけ。…ガツンとヒットの瞬間、ドラグがジッと出て、1秒後に手ごたえ…
![[狩場山]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2020/02/sas200228-000-364x364.jpg)
島牧方面への外出
新型コロナウイルスはいよいよ釣りにも影響しそうな勢い。 …朝まずめタイムが過ぎてから、13cmの棒にヒット! …ピンクジグに一度、アメの追いがあった。
![[カラスの宴]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2020/01/nah200116-00-288x288.jpg)
「つ抜け」海アメとおまけホッケ
波と風がだんだん強くなるけど、また海アメねらいに行ってきた。…大小のビニール袋がバンバン釣れて、後半はキープしきれなくなった・・。…3回も追い食いなんてある?コレは群れ来てるんじゃ・・来た!
![[島牧にて]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2020/01/sha200108-00-288x288.jpg)
2020の初釣りは海アメで
初釣りは8日、今季3回目のウミアメ出撃…正月特売で買ったジグスプーンにヒット!…あぶなく新年から悪魔の子になるところだった・・。
![[釣り上がり]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/12/kka191230-000-288x288.jpg)
釣り納めの海アメ、サイズダウン・・
また海アメ釣りに行ってきた。 …重いんだけどあんまりダッシュしない。ひょっとしてこれ・・。 …しっかしコレ、尺イワナですらないんですけど・・。 ・・今年1年の釣り、ふり返るとまぁ、パッとしなかったなぁ。
![[シノリガモ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/12/seu191223-000-364x364.jpg)
尺岩魚からのサイズアップは・・
超久しぶり、江ノ島に海アメ狙いで行ってきた。 …30cmぐらいのチビアメ・・。これも「尺岩魚」なんだよなぁ。 …サイズは全然見当付かないけど、これまでより明らかに大きい!
![[賑わう浜]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2014/03/ssa140330-00.jpg)
島牧へ…
久しぶりに島牧に行ってきた。 サクラもあまりよい話を聞かないが、ここらで息抜きしておかないと折れそうなので… どこに行こうか考えるのも楽しい時間。 何となく、コベチャナイに行ってみることに。 5時半過ぎ夜明けだが、道がよくて4時過ぎに着いて ...

江ノ島海アメ、ボーズ回避の術
2013年の新年初釣りに、Y君の車に乗っかって行ってきた。 場所はY君のリクエストで、島牧の江ノ島。 江ノ島は人が多いのがいやで、自分はこれまで避けがちだった。 今回は「赤灯フリーク」Y君のリクエストに乗ってみた。 時化続きの中、今日は風波 ...