飛行機待ちのニシンプチ偵察
![[とま夕景]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2018/12/tnc181201-00.jpg)
イカから深夜に帰宅して爆睡、土曜は朝から仕事関係の用事で外出。
午後1時過ぎに解放されて、次は夜に空港まで社員旅行の妻のお迎え。
まだ結構時間があるけど、家が反対方向なので、帰らないでそのまま空港方面に向かった。
・・空港に行っても早すぎだし、スルーして苫小牧方面へ。
お迎え時間まで釣りでもして時間つぶすしかないなぁ。
決して、釣りが目的ではないけど、やむを得ず港に向かった。
Y埠頭は船と作業とで入れない。
そんなに風が強くなかったので、横風になるけどT埠頭に行ってみた。

予想通り、ニシン狙いの方たちがいた。
ポイントは空いてるので、ここで時間つぶし決定。

足元にはニシンのウロコが落ちてる。
要はタイミングよく回遊があるか、運次第ってコトですな。
昨夜のエギングから荷物そのまま、でもサビキセットはバッチリ積んであった!
あ、でも撒き餌もロッドホルダーもないなぁ。
投光器のバッテリーはエギングで5時間酷使したあと、どーせ出してもボンヤリしか点かない。
準備いいようで、全然ダメじゃん!
16時前に釣りスタート、手始めに30gのジグを付けて投げサビキ。
明るいうち、メバロッドでマイクロスプーンを引いてみたり。
ワームか塩イソメ、積んどきゃよかったなぁ・・。

そのうち、夕暮れてきた。
ニシンは釣り場全体で2,3ぐらい上がってたかな。

皆さん、夜釣りの準備万端。
でも暗くなってからニシン止まっちゃった感じ・・。

プルプルと反応があって、チカキャッチ。
ニシン狙いの8号針なので、口じゃないところに掛かってきた。

18時、そろそろお迎えに行かないと本末転倒。
結局チカ2匹。
ニシンは回ってこなかったけど、偵察はできて、いい時間つぶしになった。
・・でもニシンは小樽でもいいかも。
