ミッドナイトヤリーカ

エギング,釣り,ヤリイカ,積丹 0 comment 釣り満足度:75%

[フラッシュ忘れ]
[フラッシュ忘れ]

今週は金土日の3連休、金曜夜は飲み会が入ってて、土日は急きょ夫婦で温泉宿行くことに決定。
・・って、釣り行ける日ないじゃん!
仕方ない、木曜仕事終わってから釣り場に直行するプランBを発動!

家に寄らずに途中しっかり腹ごしらえ、車内でお召し替えして21時に現地着。
雪も時折ぱらつく程度、風も思ったより穏やかそう。
防寒準備万端でポイントに向かった。

釣り人来てるかな
釣り人来てるかな

雪は10cmぐらい積もってて札幌より多い。
けっこう足跡あってそこそこ釣り人来てるんじゃないかな。

足跡なくなった・・
足跡なくなった・・

ところが先に進むとだんだん足跡減って・・これはぼっち確定か?
と思ったらこの先のちょっと脇のポイントでひとりがんばってた。
自分が入るのはこの先・・やっぱりここはぼっちだった。

けあらしライトアップ
けあらしライトアップ

21時半過ぎ、まず無灯火状態で釣りスタート。
1投目反応なしですぐによわよわ投光開始。
斜め向かい風少々、時々「けあらし」で光が散乱して真っ白になる。

浅ダナでヒット!
浅ダナでヒット!

開始20分ほど・・沖目の浅めタナでヒット!
今夜も浮き気味?
でも続かなくてこれっきり、引き続き広くサーチしていく・・。

がやだがや
がやだがや

今夜も基本エギ単進行、たまにサブタックルのドロッパー・・に来た!のはガヤ。

実は前々回の釣りでうっかりライトエギングロッドのティップを折ってしまって大ショック。
9年間使い倒してお気に入り、でも古すぎてメーカー修理は不能・・。

今夜は代わりのロッドをサブとして持って来た。
1年ぐらい前に半額たたき売りしてて買ってみた現行ロッド、あらためて今夜試したけど感度がメチャ悪くてエギの動きもゼンゼン分かんない・・やっぱこれダメだ!

やっぱり深ダナか?
やっぱり深ダナか?

メインの7.7ftアジングロッドは年季入ってるけど感度バッチリ、50分近く空いてやっと2杯目。
今度はタナ深め、浮きイカもまったく見えないし、いつもの深タナ中心に探りながら待つのがよさそう。

やっと群れ来た?
やっと群れ来た?

・・また1時間空いて1.8絶販金アジラトルにヒット!からの3連発!
やっと群れが来たか?

また3連発
また3連発

10分空いて日付が変わる頃、今度は1.8ホロラトルで3連発!
そして群れは去って行った・・。

墨族鬼アジレッドで
墨族鬼アジレッドで

今夜もトレンドは金銀ナチュラル系、それでも釣れない時は色々ローテ。
40分後に赤に1杯だけ来た。
そして今夜もパンチライン投入、一度来たけど掛けそこない・・まだ使いこなせてない。

だんだん下火に・・
だんだん下火に・・

午前2時上がりに決めて悪あがき、また40分空いて1キャッチ。

これがラストキャッチ・・
これがラストキャッチ・・

しばらくしてもういっちょ。
残り30分はダメだった・・。
21時半から午前2時過ぎまでの深夜帯を終始ぼっちで無事完走。

ヤリ11杯だった
ヤリ11杯だった

今夜も粘ってヤリイカの群れが1回来たけど長続きせず、大きめも混じらずの11杯。
何とかつ抜けできてよかったけどだんだん難しさ増してきたかも。
それと深夜のお勤めはやっぱりつらい・・やっぱり早い時間からヤリたいなぁ。

今回の獲物は冷凍ストックに回しました。

マッシュルームと炒め煮に
マッシュルームと炒め煮に

・・後日、マッシュルームが安く買えたんで大量に刻んでミートソースの具にして、ヤリイカと合わせて炒め煮にした。
テキトーに作ったけど味はグー、大変美味しくいただきました。

Posted by ごンた