おのぼりさん、ふたたびシーバスをねらう
東京2日目は、朝から1日講習漬け。
駅を下りて会場に向かう途中で、朝陽を受けて屹立する「連邦の白いモビルスーツ」を発見!

グワンダム
こうやって「本物」っぽく立っていると、

行きまーす!
「ジオン軍が責め込んできたら素早く乗り込んで…」などとつい、妄想してしまう。
そんなアホな考えを振り払って、マジメに講習を受講。
終わったら、またガンダムを見に寄ってみた。
すると、何やらショーの最中。急いでデジカメを取り出したが、

ショー終了
最後の暗転しか写らなかった…。
ライトアップされたガンダムもカコイイ!ので、しっかりカメラに納める。

ライトアップ
一旦ホテルに帰り、釣り支度をして今晩は大井競馬場近くの公園に向かった。

某公園
こんな風景。
といっても夜景で見づらいので、翌日日中に撮った写真はこちら。

昼間の公園
さっそく釣りを始めたが、釣り人もほとんどおらず、少々心細くなる。
ルアーに反応はなく、時々ボラが連続ジャンプするだけ。
何もないので、ポイントを変えて、立入禁止の入り江の反対側に行ってみた。
岸際に立ち込んで網で何かを採っている人がいた。何だろう。
ルアーは何がいいのかさっぱりだが、何となくバイブレーションプラグを繰り返しキャスト。
すると、何やら手応え!ちょっと軽いが、魚の反応。やったー!あれ?

チーバス
…シーバス未満のチーバス。しかもスレ掛かり。
その後も粘るも、無反応でタイムアップ。
幼少の頃のスズキ君の顔を拝めただけ、よしとしよう。