積丹ヤリボーズ、セコイカ3種
![[港の夜景]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2020/11/fec201127-00.jpg)
今週末は土日月のお休み、ちょうどコンサドーサさんから金曜の日中出発の釣り連絡をいただいたので、まずはイカ狙いでコラボ決定。
・・先行してたコンサドーサさんから夕方にマメイカキャッチ情報、私も仕事終わりから合流すべく積丹へ。

積丹に入ると、いきなり沖に漁り火がたくさん。
これはヤリイカ狙い?
やっと沖ヤリシーズンインしたのかな。
釣り場に到着、準備してポイントに向かい、コンサドーサさんと合流。
ポイントにはコンサドーサさんのみ、密を避けつつコラボエギング開始。

投光器を入れてみると・・濁りがまだうーっすら残ってるかなぁ。
でもガヤとかウミタナゴは見えるようになってる。
夕マズメにマメイカがパタパタ来たそうだけど、さてこのあとはどうかな・・。

しばら~くしてやっとマメイカキャッチでボーズ回避。
う~ん、かなり渋い。

・・けっきょく私はマメイカ3杯でギブアップ。
途中、1回だけヤリイカっぽくグイって引っぱられたけど空振り。
コンサドーサさんはこのあとホッケ釣りに転戦、私は朝までに帰るので、残って別ポイントでイカ探索続行。
次はテトラの上からヤリイカ狙い、2.5号エギに反応・・乗った!

マメイカか・・でもさっきより反応はよさそう。
ここは実益を取って、マメも意識してエギをサイズダウン。

ここ、マメは反応いいのな。

邪道手も試したけど、ちびマメ・・。
こうなったらスパッと「マメイカおみやげメイン、間違ってヤリイカも・・」作戦を本格発動。

そしたら今夜もペンシルマイカ・・リリース。

絶販クリアカラーのエギにもマメの反応よし。
ヤリ想定のちょい強めロッドで浅めレンジの勝負、良型マメでも乗せるとすぐスポンスポンと海面から飛び出てきちゃう。
やっぱりロッドのパワーが合ってないと楽しさ目減りしちゃうな・・。
てな感じでダラダラ釣れて、やめ時がなかなか難しい。
何かきっかけがほしいところ。

そんな状況を見かねてか、ミミイカちゃんが終了の合図を送ってくれた。
よし、かーえろ。

マメイカは3杯コンサドーサさんに進呈、お持ち帰りは34杯。
今回もペンシル、ミミと合わせてセコくイカ3種達成、でも本命ヤリイカは不発。
う~ん、また次のチャンスにがんばるしかない。

マメイカは「箱舟」を作ってもらって美味しくいただきました。
(記事公開:2020/12/7)