2015の初釣りは・・・
![[悲劇の海]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2015/01/shb150110-00.jpg)
[悲劇の海]
成人の日がらみの3連休、天気はあまりよくなさそうだけど、連休初日の札幌が予想外に好天だったので、初釣りに出ることにした。
出発は15時過ぎ。最終目的地に明るいうちに着くのは難しそうなので、まず夕マズメにY港に入った。

結構降ったなぁ
港内の邪魔にならなさそうな場所に駐車した。こっちの方は雪も結構降っている。

誰もいないということは・・
ポイントに行ってみると、釣り人の姿は皆無。あまり期待できないのかも。

反応ないなぁ
ヤリとマメ両にらみで、エギを色々変えながら探るが、反応なし。
あまり長居するつもりはないが、それでも雪を漕いで防波堤の先端まで行った。
その時、悲劇は起こった。
どんな悲劇かは、ここにはとても書けない(が、危険なことではない)。
なんとか、クルマに戻り、やめておけばいいのに、さらに次の目的地に向かった。

こっちは釣り人がいる
さらにダメージを受けつつ、H漁港に到着。釣り人はパラパラといるようだ。
港内から探るも、水中からの便りは魚(ソイ?)っぽいのが1回だけ。
そのうち、先っちょの人たちがゾロゾロと引き揚げだした。

ダメそうなお話・・
先端まで行って話を聞くと「この前までよかったけど、荒れたあとは全然ダメ」とのこと。
それでもマメ2杯上げたそうなので、ちょっとがんばってみる。
しかし、全然ダメ。
釣れる気がしないのでここはあきらめて、帰り方向の途中で小漁港2か所と、最初に入ったY港に再度入るも、かすりもしない。
突然の悲劇も含め、残念な初釣りになった。
このまま引きずるのはイヤなので、次、何とかします。