![[漁業法改正]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/04/hss210414-000-288x288.jpg)
スローなマキにきてくれ・・たァ~よしッ!
お休みの日も週末から平日に戻って、このあとGWの週末・旗日はほとんどお仕事・・。 今週は1日置いて火曜と木曜がお休み。 まず火曜の釣り、ヤリイカも気になるし、サクラマスも数は要らないからサイズアップしたい・・。 積丹なら西方面の方が確率高い ...
![[桜迎撃部隊]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/03/msh210329-00-288x288.jpg)
3月のイカマスフォッケ
3月下旬はあったかい日続きでサクラマス前線も着々と北上中、でもなかなか休みと天気が合わなかったりして、やっと狙えるタイミングが来た。 この土日もまぁまぁ天気よかったから、たぶんたくさんの釣り人が出て、たくさんサクラマス釣られたんだろうなぁ。 ...
![[ホッケキュン]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/03/ohm210322-000-288x288.jpg)
思い立ったが小樽
次の釣り候補日は月曜、だけど天気予報は強風と波高めで海はどこもきびしそう。 さすがに釣りはお休みかな。 ・・ってことで朝ふつうに起きたら、何だか天気はいいし、我が家のあたりはそよ風程度。 これなら釣り行けんじゃね?ってことでバタバタッと準備 ...
![[春の磯]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/03/oth210313-00-288x288.jpg)
週末小樽のオマケ釣りでホッケとニシン
週末に妻と小樽に行くのは久しぶり。 この冬の小樽は魚枯れで釣りする気も起きなかった・・。 3月になってホッケとか釣れだしたし、いちおうコロナ集中対策期間も終わったし、気を付けて週末小樽訪問を再開。 そして昼食後にオマケ釣りタイムをもらって、 ...
![[崖上ホテル]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/03/ohh210305-00-288x288.jpg)
だんだんよくなるホッケの小樽
今日は朝から用事があるけどそれが済んだらフリー、天気もいいし気温が10℃ぐらいまで上がる予報、どっか釣り行きたいな。 南西の強風が当たる方面は大変そうなので、風裏の近場、小樽方面にしとくかな。 そうなるとまだイカには早いし、釣り物はマス類じ ...
![[冬の日本海]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/01/hsa210118-00-364x364.jpg)
冬のセタナで・・
ここのところ低気圧が短い周期で来て日本海も荒れ日が多め、でも月曜の平日休みは何とかショアで釣りできそうな予報。 ワカサギ初釣りの計画が決まったところでその前にもう1回、海アメに行っときたい。 ひょっとしてサクラマス・・にも色気を出して、今回 ...
![[沖の海保]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2020/04/ysd200413-001-364x364.jpg)
マメ、デカヤリ!、サクラ。
今度こそ、ヤリイカとサクラマスの両方キャッチを目指して夜に出発。…いんや、グイグイ引いてる・・デカヤリでは?…まずは5:30頃、ミノーにヒット!
![[デンキをおこす]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2020/03/snh200330-00-364x364.jpg)
サクラねらい、もっかい
年度末の釣り、来てみると波が思ったよりも高め。…エビじゃなくてチビっこホッケだった。…射程内でデカサクラジャンプ!狙ってキャスト!
![[ふぉっけ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2020/03/ssn200327-0000-364x364.jpg)
ちょっと遠征、サクラねらい
今回は超久しぶり、瀬棚方面まで行ってきた。…期間限定の某ポイント、着いてビックリ、車だらけ。…ガツンとヒットの瞬間、ドラグがジッと出て、1秒後に手ごたえ…
![[風と波の衝突]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2020/02/iis200217-00-288x288.jpg)
海アメ連勝ストップも、何とかボーズ回避
かなりの遠浅サーフ、予報からはまったく想像できないほどのナギ状態。 …さっきと同じ種類っぽいイルカ、死んで腹を上にして流れてきた。 …ムキになってジグを激投してると、町のお昼のサイレン・・と同時にヒット!