![[はぐれカモメ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2016/08/ohg160818-00.jpg)
小樽のハゼ釣りで五目
平日午後の代休を使って、小樽港に息抜きに行ってきた。 色内埠頭のいつものポイントは、人もまばら。 それでも車を横付けできるポイントは、そこそこ家族連れで賑わっている。 まずはサビキを出してから、ハゼ釣りの準備。 8ftのメバルロッドに0.1 ...
![[小サバダブル]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2015/09/osj150920-00.jpg)
小樽の小サバジギング好調!
さて、今日は妻と小樽に来て、ランチのあと1時間半だけ釣りの時間をもらった。 さっそく昨日のポイントへ。 今日は家族連れなども来ているけど、風がハンパなく強い。 足場の低いポイントで、斜め追い風だからそれほど苦にはならないけど。 最初、ちょっ ...
![[小サバダブル]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2015/09/oks150919-00.jpg)
小サバ調査 in 小樽
今日はちょっと時間ができたので、先日やってみた小サバジギングの再調査に小樽に行ってきた。 2時間で切り上げ予定で、最初に入ったポイントはマメイカで時々入る場所。 ・・ちょっとやったけど、何かダメっぽいのですぐ移動。 2ヵ所目は水深の浅いポイ ...
![[スレ小サバ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2015/09/osl150910-00.jpg)
小樽で小サバ
今日は余市に行く用事があり、それが無事終わったら時間ができるけど・・・無事終わった。 念のためロッドを積んでおいたので、ホームセンターラッキーで小型ジグを仕入れて、余市港へ。 ところが爆風のため、小樽まで撤退。 釣りの前に、新規開拓のそば屋 ...
![[北防波堤]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2013/11/nte131120-00.jpg)
昼のイカ釣り…釣れず
先日初めてやったエギングが楽しそうなので、昼間に出掛けてみた。 まずはあちこち下見。 小樽港の勝納埠頭。釣りできる場所が昔よりすごく狭くなっていた。 色内埠頭。サバ、ニシン釣りの人がポツポツ。 で、厩町岸壁に来たが、南からの横風が強いので、 ...
![[イカキャッチ!]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2013/11/ste131117-00.jpg)
エギング事始
きょうは早朝からの釣り出撃許可が下りなかったので、夕方からの夜釣りで交渉、何とかお許しが出た。 やったことないけど何か釣れてるみたいだし、エギングに挑戦してみる。 専用の道具は持っていないので、ロッドは手持ちのライトロックロッド、アブガルシ ...