LifeTouch NOTEのケース
ライフタッチノートは、出たときから気にはなっていたのですが、最近価格が暴落したので、まずは近所のお店でさわってみよう! と出掛けたら、ポイントを含めるとネットの最安値よりもお得なお値段。 思わず買ってしまった。 色はどれでも選べたので、無難 ...
ワタシは小枝…
朝、スイレン鉢のメダカにエサをやりながら、先日イラガの付いていたモミジを何の気なしに見ていると…、 何だか分からないがミョーな違和感が。 「何だろう」と、近くでよく見てみると…、 「ん?、あれ?」 『……』 「……。この中にひとり、トビモン ...
裏山で出遭った巨大野獣にたたりなし
ご近所の居酒屋「凡日亭」のマスターが病から復帰した。 「よかった、よかった」と、また「天然きのこ卵とじ」を美味しくいただきながら幸せをかみしめていた昨夜のこと。 「明日、裏山できのこを採ってマスターにプレゼントしよう!」と急に思い立った。 ...
F特測定
フィットのSPを入れ替え、外部アンプを追加した新システムで約1ヶ月弱、慣らしも大分進んだのでF特を測定してみた。 MySpeakerのピンクノイズで、運転席の聴取位置にマイクをセットしての結果がこれ。 F特を予想できるような耳は持ち合わせて ...
某河川のニホンザリガニ
ちょっと興味があって、休みの日に、とある川にザリガニ(在来種)を見に行った。 川の水が酸性で、魚はいないけどザリガニはいる、という話を訊いたので。 札幌から近いけど、人の気配がない川。 魚がいないなら、少なくとも釣り人は来ない。 ちょっと川 ...
