サクラ de シングル

海のルアー,釣り,サクラマス,積丹 0 comment 釣り満足度:85%

[海の朝焼け]
[海の朝焼け]

先週、サクラを3本上げたので、今週は違う釣りを、と色々考えた。
積丹では大ブリが絶好調のようだが、マイボートはちょい風が強そうなので却下。
イカも今年はまだよい話を聞かないし、風波も多少ありそうなので遠慮した。

仕方なく(というとエラそうだが)、サクラマス狙いで出撃した。
暗いうちに着いたので、ちょっと古平漁港にお立ち寄り。
タックルを準備し、投げ釣りマン達の横でエギを2投したらうっすら明るくなってきたので、先週のポイントに移動。

無人のポイント
無人のポイント

今日も誰もいない。

先週釣ったあたりでミノーを引き始める。
今日は斜め横からの若干の向かい風。

10数投目ぐらいだろうか、3時半過ぎにググン!とヒット。
そんなに大きくないが、それでも強い引きを楽しみつつ寄せてくると、45cmほどだろうか、きれいなサクラ。
今回は一番前のフックをくわえていたが、掛かりどころがよいので、ネットは使わず、水面上でプライヤーを使ってフックを外した。
まだ朝イチだし、もっと大きいのが釣れるだろうと、余裕のリリース。

ヒットルアー
ヒットルアー

ヒットルアーは先週の朝イチと同じ、ショアラインシャイナーの鮭稚魚リアル。
今日は先週とは別のエギングロッド、メジャクラのライカルRE-902EH。
目的外使用なので自己責任、オススメはできないが、28gぐらいまでのミノー、ジグミノーはよく飛んでくれる。
ただ、アーマークラッドよりはヤワ目で、30gを越えてくると次第にキャストが難しくなる。

色々責める
色々責める

そのうち雨が降り出したが、その後もミノーで責め続けたり、周囲のポイントをあちこち責めたりした。
しかし、結局朝イチにリリースした1本で終わってしまった。

美国小泊
美国小泊

帰りは港を見つつ、拾い釣りアタックで美国小泊と沖村河口、古平河口に入ったが、見事スカった。

古平河口
古平河口

沖村河口
沖村河口

今日は1本しか出なかったとはいえ、2週でサクラマス4本と考えれば上々、というネガポジ変換でいきましょう。

Posted by ごンた